COLUMN 8/11は山の日―月山・鳥海山ブレンドの誕生秘話とは?(No.25) 8月11日「山の日」です。今ではすっかり祝日として定着した山の日は、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」という趣旨のもと制定された祝日なんだそう。 正直なところ、私にとっては有難い休日といったところですが・・・こと「玄米デカフ... 2023.08.11 COLUMNお米手仕事
NEWS 【POPUP】 8/30(水)~9/6(水)東武百貨店にて開催 8/30(水)~9/6(水)10:00~20:00(※日・祝は19:00まで)、東武百貨店船橋店に催事出店します。 <会場情報> 東武百貨店 船橋店 地下1階食品フロア 4番地イベントスペース 〒273-8567 千葉県船橋... 2023.08.07 NEWS
COLUMN 稲の花が咲く季節―田園を彩る白い花(No.24) 庄内の山並みにまだうっすらと雪が残り、田園には一面の水鏡が輝いていた5月。 あれから3ヶ月が経ち、今は田植えを終え、8月になりました。 春先に田植えをした稲は、夏になると葉を増やすのをやめて穂を作り始めます。 そして、8月上旬から... 2023.08.04 COLUMNお米手仕事
COLUMN 神秘の滝、鳥海山の伏流水(No.23) 鳥海山は、日本海沿岸にそびえ、そのシルエットから別名、出羽の富士ともよばれる美しい山です。 海岸沿いにある珍しい地形によって、日本海からの湿った空気が一気に山肌を駆け上がり、多量の雨や雪を降らせます。年間の降水量がとても多く、長い歳月をか... 2023.07.15 COLUMN文化暮らし
COLUMN 清流が湧く原生林、月山のブナの森(No.22) 山形県庄内地方からも、県の内陸部からも見える山「月山」をご存知ですか? 清流が湧き出る山として名高く、日本百名山のひとつにも選ばれている月山。 羽黒山、湯殿山をあわせて日本百名山「出羽三山」とも称されています。 出羽三山の中でも山... 2023.07.15 COLUMN文化暮らし
COLUMN サクランボの季節がやってきました(No.21) 7月になりました。山形は梅雨の真っただ中。 例年20日過ぎの梅雨明けまではもうしばらくの辛抱です。 明るい空が恋しくなってきたこの時期、山形では初夏の日差しに負けないほどキラキラ輝く赤い果実―サクランボの季節を迎えています。 赤い... 2023.07.14 COLUMN文化暮らし
COLUMN 庄内町の焼きそばは、後掛けソース?(No.20) 6月になりました。庄内の梅雨入り、今年は6月12日頃だそうです。 梅雨入り前のこの時期、庄内では湯殿山開山祭りや、庄内三大祭りの一つ、の大山犬祭りなど、地域の伝統を感じることができるお祭りが各地で開催されます。 ここ数年は大規模な山車の... 2023.06.23 COLUMN文化暮らし
NEWS 【伊賀米の玄米デカフェ】Iromonオンラインで販売スタート! 三重県伊賀市を拠点に玄米珈琲の製造やカフェ活動をされているIromonさんからのお知らせです。 このたび、Iromonオンラインショップにて、「伊賀米の玄米デカフェ」の販売がスタートしました。 Iromonを運営されている山﨑直... 2023.06.13 NEWS
NEWS 【「夢つくし」を提供・販売】 夜カフェイベント「想食~so-shoku~」(6/14(水)~隔週水曜日)にて 【「夢つくし」を提供・販売】 夜カフェイベント「想食~so-shoku~」(6/14(水)~隔週水曜日)にて 6/14(水)~、心と体に優しいロースイーツ作りに取り組まれている「想食」さん主催の夜カフェ「想食~so-shoku~」が... 2023.06.12 NEWS
COLUMN 素敵な一日の甘いご褒美。「玄米デカフェフロート」(No.16) 今年もこの季節がやってきました。 冬の日本海からの贈り物。庄内名物「寒鱈汁」です。 寒鱈汁は農林水産省選定の「農産漁村の郷土料理百選」にも選ばれた山形県の郷土料理。 別名を「どんがら汁」といい、もともとは漁師が浜で食べていた漁師料理と... 2023.02.05 COLUMN暮らし