玄米デカフェ

「玄米デカフェワッフル」で特別な朝を楽しんでみませんか?(No.7)

玄米デカフェワッフル COLUMN

休日の朝食には「玄米デカフェワッフル」を。

いつもよりゆっくり目覚めた朝は、ゆったり流れる時間も味わいながら、いつもと違う朝食を楽しんでみませんか?

ホットケーキミックスと、玄米デカフェで作る「玄米デカフェワッフル」。
優しい甘さの中にある玄米デカフェの香ばしさが朝食によく合うレシピです。

混ぜて焼くだけの簡単手作りワッフル。
本場、ベルギーワッフルにも負けない自信作が出来ました!

焼きたてアツアツにバターを乗せても良し、ワッフルサンドにして楽しむも良し。

あれこれアレンジを考えながらついつい作りすぎてしまいそう?!

ちょっと素敵な朝のお供にぜひお試しください。

玄米デカフェワッフルを作ってみましょう

混ぜて焼くだけ!食感も楽しめる玄米デカフェワッフルの簡単レシピです。

用意するもの・材料(6枚分)

・ホットケーキミックス(200g)
・たまご1個
・砂糖30g
・溶かしバター30g
・牛乳120ml
・玄米デカフェ 大さじ1/2
・サラダ油 適量

玄米デカフェワッフルの材料

作り方

①ボウルにたまごを割り入れ、砂糖を加えて泡だて器で混ぜます。
②溶かしバター、牛乳を加えてよく混ぜたらホットケーキミックスを加えます。
③玄米デカフェを粉のまま加えたら手早く生地を混ぜます。
④ワッフルメーカーにサラダ油を薄くぬり、生地を1/6量のせて平らにならします。
⑤3~4分焼き、6枚分作ります。

お好みでアレンジを楽しんで

焼きたてをバターやメイプルシロップで楽しむのはもちろん、マヨネーズを塗ったワッフルにグリーンリーフやサニーレタス、ツナ、ゆでたまごなどを挟んでワッフルサンドにするのもおすすめ。

玄米デカフェのワッフルサンド

ワッフルが余ってしまったら?

ラップにくるんで冷凍保存できるので、レンジでチンだけ!
忙しい朝の簡単朝食にも。

ホイップクリームやアイスクリーム、フルーツなどをトッピングすれば、素敵なスイーツの完成です。

朝食にもおやつタイムにも、おすすめの玄米デカフェワッフル。
どうぞ召し上がれ。



♦インスタグラムでもさまざまなレシピを先行してご紹介しております♦